このコーナーでは 図書館のしくみを すこしずつしょうかいするよ!
みんなも 図書館ものしりはかせをめざそう!
今回のものしりはかせは、
『図書館(としょかん)のキャラクター』
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 江戸川区のそれぞれの図書館には、 いろんなマスコットキャラクターがいます。 今回のものしりはかせでは、 図書館のしごとをおてつだいしてくれている かわいいおともだちをしょうかいするよ! ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() 「???」 ちゅうおうとしょかんは 「うさぎ」 こどもとしょしつの中に 「うさぎ」 がかくれているよ。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() 「まつにゃん」 本がだいすきな、ネコの男の子。 ともだちの女の子もいるんだよ。 としょかんへきたときに さがしてみてね! ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() 「こまぞー」 おはなし だいすき リスの男の子 こまつがわとしょかんで、まってるよ! みんな あいにきてね(*^_^*) ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() 「ひがぴー」 「ひがろう」と言う双子(ふたご)の弟もいるよ。 ひがしかさいとしょかんが 「とり年」にできたから、 とりのキャラクターが選ばれたんだよ。 おたんじょうびは ひがしかさいとしょかんとおなじ9月19日。 もちろん、とり年生まれ。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() 「しのざき ぽにちょ」 2歳(さい)の男の子のポニーです。 みんなが としょかん で たのしくすごせるように おてつだいをしてくれています。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 2010年12月23日にオープンした、あたらしい図書館だよ! ![]() 「ぱたぶー」 なまえ けってい! ほんのくにから とうぶとしょかんまでとんできたよ。 ぱたぶーっていうんだ。 これからよろしくね! ~ ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 今回しょうかいしたキャラクターは、 としょかんでくばっている チラシやポスターでも活躍(かつやく)しているよ。 これからも あたらしい仲間(なかま)がふえるかも? ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |