|
質問1:まかされている仕事を教えてください。
図書館で働いている人は、図書館の運営(うんえい)に関わる仕事と
書架(しょか)を管理する仕事と、二つの仕事を持っています。
その両方を答えてもらいました。
こども図書室はこども図書室のメンバー全員で運営しており、
それを取りまとめるという意味でそれぞれの担当が決められています。
|
江戸川区内図書館の児童室を担当している人たちと「担当者会議」を開いて
各図書館との連携(れんけい)をとる仕事をしています。
書架は、おもに「しらべもの」のコーナーを担当しています。
|
|
中央図書館で行われる行事(ぎょうじ)を担当しています。
こども図書室が行っている行事(ぎょうじ)は、たくさん種類が
あるので、ボランティアの人たちや劇団の人たちと話し合って
日程の調整をするのが大変です。
担当している書架は、日本の読み物(ラベルにFという字が書いて
あります。) と絵本、雑誌、文庫の棚です。
みんなが利用しやすい書架になるよう、毎日少しでも
書架の整理をするよう心がけています。
|
|
「みんなのこども図書室」を作ることのほか、書架は調べ物の担当です。
|
|
私の仕事は、毎月のこども室の予定(団体貸出の担当・おはなし会の担当などを
いつ、誰がやるのか)を表にまとめる仕事をしたりしています。
書架は絵本を担当していて、本を整理していると子どもの時に読んだ本があったり、
読んでみたくなる本を見つけたりして、色々な発見ができるので楽しいです。
|
|
小学校・保育園などの団体貸出を担当しています。
団体貸出には、事前に先生方が図書館に来て選んだ本を
後日車で届けるというサービスもあります。
みなさんの教室にも図書館の本が置いてないかな?
図書館にはあまり行ったことがないというお友達も、団体貸出の本を読んで、
もっといろんな本を読みたいというふうになったらいいなと思います。
図書館ってすごくいろんな本があって、きっと一日中いてもあきないと思います。
|
|
私はこども図書室の行事と絵本を担当しています。
行事には、おはなし会や映画会、劇団公演などがあります。
私は、それをみんなに観てもらうための準備が仕事です。
みんなが喜んでくれたり、楽しんでくれたりすると、とても嬉しいです。
絵本の書架は、みんながもっと手にとりやすくしていきたいと思っています。
|
|
図書館見学・職場体験などの連絡や準備の係をしています。
詩歌・外国文学・小型絵本・大型絵本・紙芝居の棚を担当してます。
|
|
私の担当はこども図書室の予算や本の管理です。本の管理には、「最後の一冊」という仕事もあります。
「最後の一冊」とは、江戸川区立図書館全体で1冊しかない本です。あまり借りられなくなったけれど
残しておきたいという本は、中央図書館に集められます。その本を中央図書館の資料として集密書庫に
保存する仕事です。
書架担当は、外国文学・紙芝居・プチ(小さな)絵本です。
|
|
団体貸出担当です。
どんなことをしているのかは、今度ものしりはかせで紹介できたらいいな。
他に、本を買うお金の計算などもしています。
書架は、F(よみもの)と文庫・雑誌を担当しています。
かいけつゾロリやわかったさん・こまったさんシリーズを中心に
何冊か本を買い換えて新しくしたの、みんな気づいていたかな?
|
|
|