「アニマシオン」ってなんだろう?
☆「アニマシオン」とは、スペインのM・Mサルトという人が考えた
本をたのしく読んでもらうための方法です。
たくさんの「作戦」があります。

作戦No.5「いる?いない?」は
本に登場する人物をおぼえておいて、いるかいないかを当てる
ゲームです。ある小学校では『はじめてのおつかい』という本を
使って行いました。
ワクワクするでしょ?

作戦No.55「聴いたとおりにします」は、
みんなが本に出てくる人になって、本に書いてある通りに
体を動かします。このときに使った本は『ももたろう』です。
たのしかったよ!

|