えどがわくりつとしょかん こどもページ

おとなトップへ

TOP > こどもページトップ > しらべがくしゅう > としょかんものしりはかせ

としょかんものしりはかせ

ものしりはかせ

このコーナーでは 図書館のしくみを すこしずつしょうかいするよ!
みんなも 図書館ものしりはかせをめざそう!

今回のものしりはかせは、

「行事資料ってなあに?」です。

クレヨン 1. 行事用資料ってなあに?


図書館には「行事用資料」というものがあります。
ふだんは、皆さんの目にはあまり触れないところに置いてあります。
でも、きっと「図書館のおはなし会」や「学校での読み聞かせ会」などで見たことがあるはず。
今回のものしりはかせでは、「行事用資料」についてお話ししましょう。



クレヨン

クレヨン 2. 行事用資料の種類


「行事用資料」には主にこんなものがありますよ。
・大型絵本
・大型紙芝居
・パネルシアター
・エプロンシアター®
それでは、ひとつずつどんなものか説明しますね。



クレヨン

クレヨン 3. 大型絵本


まずは「大型絵本」。これは「ビッグブック」とも呼びますが、ふつうのサイズの絵本よりもずっと大きな絵本のこと。

大型絵本

でも、お話の内容や絵は、ふつうのサイズの絵本とおんなじです。
大きくて重いので、二人で左右で支えたり、大型絵本スタンドを使ったりします。
大人数のおはなし会のときなどは、遠くからもよく見えますね!



クレヨン

クレヨン 4. 大型紙芝居


「大型絵本」と同じように、紙芝居のサイズが大きくなったものが「大型紙芝居」です。
大型紙芝居用の「大型紙芝居舞台」を使って演じます。
迫力のある紙芝居が楽しめます。

大型紙芝居




クレヨン

クレヨン 5. パネルシアター


「パネルシアター」は、「パネル台」というパネル布を貼った白い板に、絵を貼ってお話や歌などを演じていきます。
絵に使う布はPペーパーといいます。パネルの布とPペーパーはとてもよくくっつきます。

パネルシアター

黒い板のものは「ブラックパネルシアター」といって、お部屋の電気を消してブラックライトをつけると、絵が光ってとてもきれいに見え、幻想的な世界が広がります。



クレヨン

クレヨン 6. エプロンシアター®


最後が「エプロンシアター®」。
これは、エプロンを舞台に見立てて、ポケットから人形や小道具を出し、マジックテープでエプロンにつけながら演じる人形劇です。
「エプロン」という小さな舞台上で演じられる楽しいお芝居に、小さな子どもたちの目はくぎづけになります。

エプロンシアター®
「3びきのこぶた メイトより」



クレヨン

クレヨン 7. 図書館のおはなし会に来てね!


ほかにも「指人形」や「手袋人形」などがあり、どれもおはなし会を盛り上げるとっても楽しいアイテムです。
ぜひ、図書館のおはなし会に来てみてくださいね!



クレヨン



 ・バックナンバー

 ・2009年までのバックナンバー

もどる