このコーナーでは 図書館のしくみを すこしずつしょうかいするよ!
みんなも 図書館ものしりはかせをめざそう!
今回のものしりはかせは、
「Twitterよもやまばなし」です。
みなさんはツイッター(Twitter)ってしっていますか?
ツイッターとは、その日あったことやみんなに聞いてほしいことなど、
自分の言いたいことを140字以内の文章で世界に発信できるサービスのこと。
おうちの人がつかっているのをみたことがある人もいるかもしれません。
じつは、図書館でもこのツイッターを使っています。
今回のものしりはかせではこの図書館のツイッターについて、紹介していきたいと思います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
篠崎子ども図書館ではこのような順番でツイッターにつぶやきをのせています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |