図書館員のおすすめ詳細
![]() |
『読書は鼻歌くらいでちょうどいい』 |
---|---|
大島 梢絵/著 | |
辰巳出版 | |
2024年5月発行 ISBN:978-4-7778-3065-7 | |
普段読書しない人にとって、このような読書入門書でも「結局その本を読まなきゃいけないんでしょ?」と苦手意識を持ってしまうのではないでしょうか。 しかし、この本は「途中で読むのをやめたっていい」「1ページでも1行でも本を読んだら読書」など、読書へのハードルをどんどん下げてくれる言葉であふれています。 後半には著者のおすすめ本の紹介や読書記録のつけ方なども紹介されているので、普段読書する人も新しい発見がありそうな1冊です。 ●ご予約はこちら |
![]() |
『本当に危ない闇バイトの話 あの時こうしなければ…』 |
---|---|
廣末 登/監修 芳賀 恒人/監修 | |
金の星社 | |
2024年9月発行 ISBN:978-4-323-07554-9 | |
闇バイトに手を出した若者の話が9つマンガで紹介されています。 自分は犯罪とは無縁だと思ったはず、なのになぜ“闇バイト”に陥ってしまうのか。 また自分の大切な人が関わってしまった時に助けられるように、知識を得て備えて置くことは大切です。巻末に「人間関係チェックリスト」や「困ったときの相談機関」なども掲載されています。このマンガの登場人物のように「無知は罪」と後悔する前にぜひご一読ください。 ●ご予約はこちら |
![]() |
『14歳からの映画ガイド』 |
---|---|
朝井 リョウ/[ほか]著 | |
河出書房新社 | |
2023年9月発行 ISBN:978-4-309-61754-1 | |
映画に興味はあるけど、何を見たらいいのかわからないという方におすすめ。 映画監督・脚本家・科学者といった様々な分野で活躍する25人が、3つのテーマに分けて映画を紹介しています。1人1本の紹介に、お薦めの3本も合わせて紹介。 見てみたい映画が見つかるかも?! ●ご予約はこちら |
![]() |
『この1冊どう使う?わくわく!手帳・ノートのはじめ方』 |
---|---|
おちゃ/著 | |
翔泳社 | |
2024年10月発行 ISBN:978-4-7981-8465-4 | |
かわいい手帳をつくりたい!と一度は思ったことがあるのではないでしょうか? だけど、イラストがうまく書けない、三日坊主になってしまうかもなんてことも思ったことがあるでしょう。 イラストレーターが手帳やノートの活用例だけでなく、手帳やノート、文房具選びの手助けとなるよう、使用アイテムを紹介しています。 来年こそはかわいい手帳を書きたいそこのあなたにおすすめしたい本です。 ●ご予約はこちら |